タイトル画像


@秋→冬→早春の花  A冬→早春の花  B春の花  C春→初夏の花1  D春→初夏の花2 

E初夏の花  F初夏→真夏の花  G真夏→秋の花
 

| home |  garden diary | flower market | 我が家の花の育て方参考書>>

<early Summer→midsummer>

〜初夏から真夏にかけての花たちの一覧です〜
蘭の顔マーク植物名 蘭の顔マーク小開花時 蘭の顔マーク見頃 蘭の顔マーク小Note
サンダーソニア サンダーソニア
6月13日
サンダーソニア(見頃)
6月23日
オレンジの丸い玉状の花がたくさんついて、可愛く咲いています。

◆サンダーソニアの
球根(春植え)>>


◆サンダーソニアの
アレンジメント>>
ベルガモット(赤) ベルガモット(赤)
6月15日
ベルガモット(赤)見頃
6月23日
白いアジサイをbackに背の高い、赤い花がとても華やかに目立っています。
ギボウシ ギボウシ
6月26日
ギボウシ(全景)
6月29日
葉の観賞用として入手したギボウシにピンクの花が咲きました。
ミニバラ ミニバラ
6月23日
ミニバラ(苗全景)
6月25日
種まきセットから育てたミニバラが小苗ながらも花をつけました!
ベロニカ ベロニカ
6月12日
花穂1本目
ベロニカ(見頃)
7月2日
花穂3本目
ちょっと梅雨の強雨で曲がり気味ですが、アジサイの横に紫の姿を現しました。
グラジオラス グラジオラス
7月2日
グラジオラス(見頃)
7月4日
去年春に球根を植えた後、エンゼルストランペットやヒマワリ等の日陰となって花がほとんど咲かなかったグラジオラスが、今年は見事に咲いてくれました。
カサブランカ カサブランカ
7月6日
カサプランカ(見頃)
7月10日
今年春に出回っていた小さな苗を地植えしたカサブランカが背丈も大きく成長し、大きな蕾を3つ付けました。

カサブランカの花束、
鉢植え
チマサンチュ チマサンチュ
7月8日
チマサンチュ(見頃)
7月14日
去年暮に植えて2月頃からずっと葉の収穫を続けてきたチマサンチュが、夏になって背も高く成長し、終には花まで咲かせました。
レモンバーム レモンバーム
7月8日
レモンバーム(遠景)
7月8日
冬越しして旺盛に育ったレモンバームにも、よく見ると小さな白い花が咲いていました。
オレガノ オレガノ
7月14日
この夏、手入れ不足の花壇の中でオレガノは、雑草をも踏み潰す勢いで覆いつくし、少し離れたところからもハーブの香りがしました。
その後、大規模な剪定が必要でした。
花壇の中で大きく成長したオレガノにも薄ピンク色の小花が咲いていました。
イタリアンパセリ イタリアンパセリ
7月14日
花が咲くまで伸びきってしまったイタリアンパセリは、薬味として使えない程茎が太くなってしまいましたが、剪定後、また下から小さなパセリの葉を出してくれました。 ハーブプランターの中でかなり背丈を伸ばしたイタリアンパセリにも花が付きました。
ベルガモット(ピンク) ベルガモット(ピンク)
8月3日
ベルガモット(ピンク)遠景
8月3日
6月に咲いた赤花より少し遅れて真夏にピンクの花が超満開になりました。
花は赤より少し小さめ(?)で花弁が多く、より丸い気がします。
ヒマワリ ヒマワリ
8月3日
今年は去年獲れた種で控えめにプランターで育てたヒマワリ。
小振りの花を咲かせました。
ニチニチソウ ニチニチソウ
8月3日
ニチニチソウ(見頃)
9月3日
春にネモフィラを植えていた花壇下中央に植えたニチニチソウ。
夏から秋まで咲いています。
ポーチュラカ
(白・オレンジ)
ポーチュラカ(白)
9月4日
ポーチュラカ(オレンジ)
9月4日
ピンクのポーチュラカと共に初夏にパンジーから植え替えたものがかなり株を大きく茂らせました。
ハナトラノオ ハナトラノオ
9月3日
ハナトラノオ(zoom) 去年一株植えたものが今年は複数になって咲きました。
春に芽が出たものを雑草と間違えて危うく全て抜いてしまうところでしたが、3株残りました。


◆ハーブガーデン関連書籍




>> フラワージャンルの専門市場 <<

フラワーギフト市場
季節のお花がたくさん!
ギフトに最適な花束、
アレンジメントフラワーが勢揃い!

ガーデニング市場
お庭やベランダをリニューアルしませんか?
季節の苗やおすすめ資材が大集合!

観葉植物市場
住空間をさりげなく演出してくれる、
お洒落なインテリアプランツをご紹介。


戻る←back homeへ戻るhome 画面topへtop↑ 次頁へnext→

@秋→冬→早春の花  A冬→早春の花  B春の花  C春→初夏の花1  D春→初夏の花2 

E初夏の花  7  G真夏→秋の花